いわき市にてサビた折半屋根をカバー工法で新しい折半屋根を葺く屋根工事を行いました
こんにちは。新ルーフテック興業です!
いわき市にて全体的にひどく錆びが広がっていた折半屋根を、カバー工法で上から新しい折半屋根を葺いて綺麗にした施工事例をご紹介します!


施工前の折半屋根は見ての通り全体的にひどくサビが広がっている状態でした。
サビを放置するとやがて穴が開き、そこから雨漏りする可能性があります。
ここまでサビているとサビ落としをしても完全に除去することは難しく、塗装をしてもサビがすぐに再発し、塗膜が剥がれやすくなります。塗装でのメンテナンスは難しいため、今回はカバー工法で新しい折半屋根を重ねて葺くことになりました。
カバー工法は既存の屋根をそのまま残しておくので、廃材を処分する手間や費用を省くことができます。


既存の折半屋根にタイトフレームという、折半屋根を固定するための部材を取り付けていきます。
そして端から新設の折半屋根を重ね張りしていきます。


最初に固定したタイトフレームの先端を新しく重ねた折半屋根の上からナットを締めてしっかり固定していきます。


カバー工法で新しい屋根を既存の折半屋根の上に重ねることで、屋根が二重構造になります。この二重構造が熱や音の伝達を大きく抑える効果があるため、特に折半屋根のような金属屋根にはおすすめです。
これで完工です!
↓↓ご相談のお問い合わせはこちらからがお得↓↓
新ルーフテック興業では点検・お見積りが無料!相見積もりOK!
株式会社新ルーフテック興業
〒970-0101
福島県いわき市平下神谷字亀下8-2
0246-84-5186
営業時間:9:00 〜18:00
(日・祝日)
