郡山市にて谷を銅板からガルバリウム鋼板に交換する施工を行いました

郡山市のお客様からご相談を受け、施工に伺わせて頂きました。

今回は経年劣化によりサビが進行した谷板金をガルバリウム鋼板に変える施工をご紹介します!

既存の谷に使用されていた谷板金は「銅板」です。銅板の特徴は、経年と共に緑青(ろくしょう)という青緑色の錆が発生します。

この緑青が内部の腐食を防いでくれるため、銅板は高い耐久性を持つことから、古い家の谷ではこの銅板がよく使用されていました。

しかし、最近では銅板は穴が開きやすいと言われており、銅板よりも耐久性の高いガルバリウム鋼板が使用されるようになりました。

住宅で使われる建材もほんとにどんどん進化しています。

今は昔よりも夏は暑かったり、災害の発生率も多くなったり、、環境の変化に伴って古い建材を新しいものに変えることで大切な家を守ることに繋がります。

今回も谷板金にはガルバリウム鋼板を使用していきます。

ガルバリウム鋼板はサビや腐食に強く、耐久性の高い板金であるため、屋根材としても人気の高い金属です。海沿いで塩害を受けやすい家の場合、こういったサビに強いガルバリウム鋼板はおすすめです。

瓦を戻して完工です!

新ルーフテック興業では無理な営業は一切せず、お客様のご希望やご予算に寄り添い、本当に必要な工事のみご提案致します。

福島県いわき市で屋根や雨樋の雨漏り修理・リフォームなどのお問い合わせならぜひ株式会社新ルーフテック興業にお任せください。

株式会社新ルーフテック興業では点検・お見積りが無料!相見積もりOK!

株式会社新ルーフテック興業

〒970-0101
福島県いわき市平下神谷字亀下8-2

0246-84-5186

営業時間:9:00 〜18:00
(日・祝日)